ChatGPTの使い方完全ガイド – サインアップから使い方まで徹底解説

PCを使ってChatGPTとチャットをしている様子の絵。

最近話題のチャット形式で答えを返してくれるAI、ChatGPT。
TwitterやYouTubeでも話題になっていますね。

気になって夜しか寝られなかったので、実際に触ってみました。

結論、結構すごいですこれ‼

まだ無料で触れるので一回触っておくと世界が変わるかも?

そんなChatGPTについて、登録方法と使い方を
画像付きで紹介していきます。

新しい技術には、軽率に積極的に触ってみましょう!

ChatGPTとは?

PCを使ってAIとチャットをしている様子の絵。

ChatGPTはOpenAIという会社が開発した、
対話に特化してAIが回答をするサービスです。
AIに質問をするとChatのように回答を返してくれます。

Microsoft社から3度にわたる出資を受けていることからも、
AIの領域で期待されていることは間違いありません。

参考記事:「ChatGPT」で話題 MicrosoftとOpenAIの関係と目指すものを整理

現在は無料でだれでも使える(のちに有料になるかも?)ようにされています。
今のうちに触ってみて、そのすごさを実感してみてください。

この記事ではChatGPTの登録手順から実際の使い方まで
18枚の画像付きで解説しています。

ChatGPTのサインアップ方法を分かりやすく解説!

Sign upをしましょう!という絵

早速ChatGPTを登録してみましょう。
まずはサイトに接続します。
ChatGPTのサイトはこちら

ChatGPTへのリンク先のページ

登録するためには「TRY CHATGPT」をクリックします。

さっそく英語でつまずきそうですね…
でも大丈夫です!簡単に日本語にできます。

Chromeの場合、上の画像の赤丸を押すと英語と日本が選べます。
日本語の方が分かりやすくなりますので、英語が不安な方は日本語に変えてみてください。

ChatGPTのトップページ

日本語に変えると↑のような画面になります。
登録を進めるためには「CHATGPTを試す」をクリックしてください。

クリックすると下記のような画面になります。
新規登録の場合は「Sign up」をクリックしてください。

ChatGPTのログイン、サインアップのページ

今回は新規登録なので、「Sign up」をクリックした場合で説明します。

ChatGPTのサインアップのページ

お好きなメールアドレスでの登録と、
GoogeやMicrosoftのアカウントでの登録と3つから選べます。
私はGoogeleアカウントを選んで登録しました。

ChatGPTのサインアップのページ

上記のように、手持ちのGoogeleアカウントから選んでクリックします。
すると、次は名前を選ぶ画面に進みます。

ChatGPTのサインアップのページ

最初の箱に名前、2つ目の箱に苗字を入力してください。
例えば、鈴木太郎さんなら、
 最初の箱に Taro
 2 つめの箱に Suzuki
といった感じです。

名前の入力が終わったらContinueをクリックします。
次は本人確認のための電話番号の入力です。

ChatGPTのサインアップのページ
この記事を読んでいる方は日本人の方がほとんどかと思います。
国際番号は日本の+81 のままで結構です。
ご自身の携帯番号を+81に続けて記入してください。

携帯の番号が登録終わると、注意・説明が3つ続きます。

ChatGPTのサインアップのページ

ざっくり意訳すると下記のとおりです。
「このツールは開発中で、使用者からのフィードバックを得る目的で公開しています。」
「安全策をとってますが、システム的に不正確なこと、攻撃的なこと、偏ったコンテンツを生成することがあります。」

要は、100%真に受けないでね!ってことです。
実際に完全に間違っていることを返答する時もあるので、
あくまで補助的に使ってねって感じのことを書いてます。

Nextをクリックして次に進みましょう。

ChatGPTのサインアップのページ
こちらの意訳は下記の通りです。

「AIのシステム改善のため、AIトレーナー(第三者が)履歴を確認する場合があります。」
「重要な機密情報などを書き込まないでください」

万が一誰かに見られてもいいようなことのみAIに聞くようにしましょう!

Nextをクリックして次に進みます。

ChatGPTのサインアップのページ
最後の意訳はこちら。

「システムは対話用に最適化されてます。対話の結果の評価をしてください。」
「フィードバックをDiscordのサーバーでしてください。」

無料で提供しているツールなので、良し悪しの評価が欲しいとのことです。

下記のように質問「インベーダーゲームとは」にたいして、
ChatGPTが回答したものが下記になります。
回答の右側にgood、badのマークがあります。
いい回答、悪い回答に対しては評価を返しておくと、AIの成長が進むことでしょう。

ChatGPTへの質問した実例

3つの注意説明を読み終わったら、下記の画面になり、
やっとChatGPTが使えるようになります。

下記画面の下にある紙飛行機みたいなマークのところに
聞きたい内容を入力してマークを押すと、ChatGPTが回答をしてくれます。

次に、実際の使い方について解説していきます。

ChatGPTのログイン後のトップページ

ChatGPTの使い方を実践的に紹介!

人がとロボットがchat相手になっている絵

ChatGPTの登録が完了したので、実際に使ってみましょう。
使い方はとっても簡単です。

聞きたいことを入力して、紙飛行機マークを押すだけです。
AIの込み合いにより多少の前後はありますが、数分程度で返答がかえってきます。

例えば…

ChatGPTへの質問した実例

みんな知りたいですよね。
AIの回答はこちら↓

ChatGPTへの質問した実例
・・・

つまり働けとw

結構まっとうな返答してくれるのすごくないですか?
6番目の圧縮ストレージサービスをすこし深堀りして聞いてみます。

ChatGPTへの質問した実例

もっともなことを言ってるだけですが、AIちょっとすごくないですか?
さらに突っ込んで、需要の高そうな地域を聞いてみましょう!

ChatGPTへの質問した実例
なるほど!
高級住宅や、高齢者向け住宅が多そうな地域を狙うとよさそうですね。
首都圏なら人口も多く、事業化も狙えるかも?

さらに突っ込んでみましょう。

ChatGPTへの質問した実例

ちょっと文章がへんてこになってますが、
都心部から少し離れたアクセスのよい地域には、確かに高齢者向け住宅はありそうです。

【結論】ChatGPTはすごい‼

今回はChatGPTの登録方法の説明と、実際に使った例を紹介しました。

ものの数分で一つの事業アイディアができ、
市場調査のための”あたり”をつけることができました。

あいまいな言い回しを多いですが、
ちょっとした疑問を聞いたり
相談してみたりと使い勝手は色々ありそうです。

今回は思い付きで事業アイディアの相談をしてみましたが

  • ブログのタイトル相談
  • 小説の原稿のサポート
  • 英会話の練習相手

様々な用途で使われていて、
ビジネスの現場でも使っている例もあるようです。

登録も使い方も簡単なので、
皆さんも実際に触って技術の進歩を感じてみてください。